天野統康さんのブログ「金融システムから見る経済社会論」より転載させていただきます。
天野統康の有料ブロマガ
「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」
を更新しました。
FRBのパウエル議長が1月30日の米連邦公開市場委員会
の後の記者会見で2015年末から続けてきた金融引き締め路線を
修正する意向を示した。
↓
・FRB、危機の備え狭まる 追加利上げ休止/資産縮小早期終了 債務リスク棚上げ 日本経済新聞 2019/2/1付
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4075257031012019EA2000/
FRBの金融政策の路線変更の理由と、その仕組みについて
図解で解説する。
続きはこちらから→<リンク>マネーと政治経済の原理からニュースを読む
クリックして拡散のための応援をお願いします
↓
社会・政治問題ランキング
===================================
※天野統康の有料ブロマガ
「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」
では細切れのメディア情報に振り回されず、仕組みの全体像から
ニュースを読み解き、生活やビジネスに役立つ情報を提供しています。
FP業(2003年~)、作家業(金融と政治経済の本を5冊出版)などの
経験をもとに、独立した立場から企業やメディアの意向に左右されない
情報提供を行うために発信を行っています。
※ご登録は下記のページの右下にある「入会する」ボタンを
クリックして下さい。
http://ch.nicovideo.jp/amanomotoyasu